日経平均は3日続伸中、2万円台は維持している様ですが大きな値動きもなく今日は6月末の権利付最終売買日でもありましたので配当取りの買いも入ったのではないかと思います。さて私の保有株はというと、、、
株式市場
日経平均20,225.09 71.74
TOPIX1,619.02 6.81
それでは、どうぞ~
株式投資/保有銘柄の評価
評価額 | 含み損益 | 含み損益(%) |
1,532,300 | +399,600 | +35.28 |
保有している銘柄
2928 ライザップグループ
保有株数400
取得単価807
出来高1,197,800
後場に一時、1,584円と安値となり、前日を66円下がりましたが直ぐに買いが入り、今日も終値はプラス引けでした。
今日、株主優待用のご優待カタログが届きました。前回の優待よりもグループ会社ならではの優待が拡充され選択肢が広がっておりました。
私が当時、保有していた株数は800株でしたので24000ポイント分が選べます。また、配当金もしっかり証券会社に振り込まれておりました。
配当金額9,680円
2020年度売上高3000億円、営業利益350億円を目指す中期計画「COMMIT2020」達成にむけてシナリオが示され、今後も大幅成長トレンドが見込めそうです。
6197 ソラスト
保有株数200
取得単価1,451
出来高332,800
ソラストも好調でした。プラスに転じ1,500円台に乗っかってきておりますので、今後が楽しみです。
1726 Br.HD
保有株数100
取得単価396
出来高71,100
2418 ツカダ・グローバルホールディング
保有株数100
取得単価575
出来高720,100
6262 ペガサスミシン製造
保有株数300
取得単価740
出来高218,900
ようやく株価は上昇しました、昨年の私でしたら損切りしていましたが、今年の相場は買い戻しが早くプラスに転じてくれております。
3632 グリー
保有株数200
取得単価1,003
出来高8,368,400
株価は前日比4.68%と上昇しました。好調です!出来高も上昇していますので、もうしばらく観察してみようと思いますが、初めて投資するゲーム関連ですので欲を出さずに利益確定をかけたいと考えています。
保有している投資信託
三菱eMAXIS先進国株式インデックス
保有口数40,277
取得単価21,477
レオス-ひふみプラス
保有口数8,420
取得単価32,067
ニッセイ外国株式インデックスファンド
保有口数6,686
取得単価13,461
まとめ
私の保有株の結果は今日も前日比+52,300円(+3.53%)となり含み益となっております。
連日、ライザップグループの株価上昇が収まりません。このままいけば株式分割もあり得ます。このまま何もない状況はあの社長はしないと考えております。
今回、決算発表後購入した方は全員が含み益になっており、グループ会社の株を購入した方も含み益になっていることでしょう。
私も保有株が2倍になったのは久々でありここからどのようにして売却目標を立てようか考える必要が出てきております。
冷静に見極めていこうかと思います。
ポチッと押して頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
それでは、今日もありがとうございました。