日経平均は続落、買われている企業はしっかり買われ注目されない企業は売買高が乏しい状況が続いております。さて私の保有株はというと、、、
株式市場
日経平均19,898.75 -9.83
TOPIX1,593.51 +1.96
それでは、どうぞ~
株式投資/保有銘柄の評価
評価額 | 含み損益 | 含み損益(%) |
1,547,900 | +267,700 | +20.91 |
保有している銘柄
2928 ライザップグループ
保有株数500
取得単価807
出来高679,100
10日連続、続伸中となっております。また、ライザップグループは4日連続で上場来高値を更新しました。
凄すぎます!
反落することなく見事に前日比を越え、うなぎのぼり状態です。
ライザップグループは毎日、何かしらの話題が絶えず、ぐ~っと上昇中です。
連日調整がどこかで入ることは間違えありませんが、そんな様子を感じることなく上昇しております。
但し、この市場(札幌アンビシャス)は急落もあり得ますので、注視継続です。
6197 ソラスト
保有株数200
取得単価1,451
出来高150,000
放置状態がいけなかったのでしょうか、出来高も安定しており株価が上がる気配も感じられません。
7201 日産自動車
保有株数100
取得単価1,077
出来高6,434,800
こちらも株価が安定しておりますが含み損が発生しており、少しでも利益がでれば売却銘柄候補となりました。
8596 九州リースサービス
保有株数100
取得単価773
100株/809円で売却し利益確定売りをしました。
3,600円(税引き前)利益を出すことができました。
今日は更に終値820円まで上昇してくれましたが、809円の売却で充分満足です。
ありがとうございます。一旦、売却しましたが優待も魅力あるのでどこかのタイミングで購入しようと思います。
1726 Br.HD
保有株数100
取得単価396
出来高50,500
売却対象です。損切りをしても対したダメージは受けませんのでいつでも売却準備はあります。
2418 ツカダ・グローバルホールディング
保有株数100
取得単価575
出来高115,500
100株/589円で購入しました。
取得単価が580円→575円になりました。200株以上から1000円分のクオカードが優待で頂けるので購入しました。
6262 ペガサスミシン製造
保有株数300
取得単価740
出来高122,500
3632 グリー
保有株数100
取得単価1,022
出来高6,434,800
昨日購入した銘柄ですが、既に損益は3%台まで落ち込んでしまいました。購入するタイミングが遅かったのでしょうか、ゲーム関連株は今回が初めてですので、株価の癖を把握していくためホールドしてみます。損益が5%台になった場合は買い増しを行い、更に下がるようでしたら損切りをしていこうと思います。
保有している投資信託
三菱eMAXIS先進国株式インデックス
保有口数40,277
取得単価21,477
レオス-ひふみプラス
保有口数8,420
取得単価32,067
ニッセイ外国株式インデックスファンド
保有口数6,686
取得単価13,461
まとめ
私の保有株の結果は前日比+8,500円(+0.55%)となりました。ライザップグループ以外は全て含み損となっている状況ですが、比較的傷が浅いので余裕がありますが損益が10%台までいくと取り戻すのが難しいことと時間を要する為、今後、一気に売却もありかなと考えております。
さて明日はどんな値動きとなってくれるのでしょうか。
ポチッと押して頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
それでは、今日もありがとうございました。