日経ジャスダック平均が小幅に続伸し年初来高値を更新!8日続伸。昨日に続き物色されているようですが、日経平均は一時はプラスに転換しましたが、終値は続落しました。20,000円台に乗せてくるのでしょうか?さて私の保有株はというと、、、
+121,650円含み益となっておりますが、連日のライザップグループの続落ですが、今日は久々に九州リースサービス以外は全て前日比をプラス引けで終了して大きなダメージはありませんでした。
株式市場
日経平均19,677.85 -4.72
TOPIX1,572.67 +2.46
では、どうぞ~
株式投資/保有銘柄の評価
評価額 | 含み損益 | 含み損益(%) |
1,328,850 | +121,650 | +10.08 |
保有している銘柄
2928 ライザップグループ
保有株数700
取得単価807
出来高405,900
昨日から更に続落し終了しました。出来高もじわじわと株価が低下中です。
業績は良いのであまり心配はしておりませんが、年初来高値後に下げてくるのは想定内です。もう一度年初来高値を更新した時に何株かを売却し余力資金にしようと思います。
6197 ソラスト
保有株数200
取得単価1,451
出来高140,700
ソラストは主要株主である投資ファンドの「CJP NC HOLDINGS,L.P.」が保有する同社普通株式の一部(142万2500株)を第3位の株主である東邦ホールディングス8129に売却、東邦HDの議決権割合は10.7%、大株主順位は第2位となった影響でしょうか、今日の株価は上昇しました、ただ出来高に大きな動きはありませんでした。
7201 日産自動車
保有株数100
取得単価1,077
出来高7,148,300
8596 九州リースサービス
保有株数100
取得単価773
損益+2.72%
出来高6,600
1726 Br.HD
保有株数100
取得単価396
出来高35,600
2418ツカダ・グローバルホールディング
保有株数100
取得単価580
出来高76,100
6262 ペガサスミシン製造
保有株数200
取得単価751
出来高129,900
保有している投資信託
三菱eMAXIS先進国株式インデックス
保有口数39,019
取得単価21,400
レオス-ひふみプラス
保有口数6,960
取得単価31,610
ニッセイ外国株式インデックスファンド
保有口数5,236
取得単価13,369
今のところ、全て損益はプラスになっております。毎月1日に1万円分を分散して3つのファンドに投資しております。大きな値動きこそありませんが、少しでも含み益になればいいかなと思っております。
まとめ
私の保有株の結果は前日比-7,050円(-0.53%)と下がっておりますが、まだまだ、含み益となっております。保有株で期待の出来る銘柄は幾つかありますので、じっくり観察していこうと思います、また保有株は安定しておりますが主力においているライザップグループが下落傾向です。
売却のタイミングに来たのかもしれません。
6月の株主総会で、何もなければ株価の上昇は見込めませんので何か発表があってもらいたいものです。
ポチッと押して頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
それでは、今日もありがとうございました。