今日の日経平均は3日ぶりに反落となり、相変わらずアメリカの政治情勢の不透明感から相場ははっきりしない方向だっと様です。さて私の保有株はというと、、、、
主力で株あるライザップグループ2928が絶好調に推移し+157,600円と含み益となっています!
株式市場
日経平均19,613.28 65.00
TOPIX1,565.22 2.43
では、どうぞ~
株式投資/保有銘柄の評価
評価額 | 含み損益 | 含み損益(%) |
1,291,700 | +157,600 | +13.90 |
保有している銘柄
2928 ライザップグループ
保有株数600
取得単価807
損益+29.86%
出来高1,076,500
本日、1027円/100株を利益確定売りをしました。
22,000円の利益となりました※税引き前
昨日は1,000円間近付近まで株価は接近しましたが、その壁を超えることができませんでした。
本日は厚い板こそ出現しましたが、前場で早々と1,000を突破しました。また3日連続で年初来高値を更新し絶好調!
連日の子会社の好業績発表から過熱感があり大きく流れが変わり、ストップ高こそありませんがライザップグループ2928は急上昇中です。
本日引け後にライザップグループは堀田丸正8105(東証2部上場企業)と資本業務提携契約を発表しております。
堀田丸正8105は付加価値の高い意匠撚糸素材に強みを持ち、海外生産・販売実績を持つ同社の子会社化により、ライザップアパレル事業グループは、川上である素材開発から企画・生産、川下である販売に至るまでのプロセスを一貫して行うSPA(製造小売業)モデルが強化され、世界戦略の本格始動に繋げることが実現するようです。
SPAのビジネスモデルはここ数十年前から確立したモデルですが、確立するまでに時間と労力がかかりまが堀田丸正8105を子会社化することにより、スピードが更に加速することになります。
ライザップグループの幹部はアパレル業界から入った人財もいるので手っ取り早く実現するための手段を知っていたのかもしれません。
私の保有株は700株から600株に100株を売却しました。
連日の株価の上昇と1,000円を超えたことに対して、少しだけ利益確定売りをすることに決断をしました。
まだまだ株価は上がる要素は含んでおりますが、株価の上昇局面の時に「まだ上がる!」と錯覚が出てしまいますが、冷静に見極めていきたいと思います。
これまでのライザップグループの決算後は、株価は下げ出来高も徐々に減っていくという流れでしたが今回はその逆で株価が急上昇しています。
明日の株価は調整するかもしれませんが、しっかり保有株を握って観察していこうと考えています。
6197 ソラスト
保有株数200
取得単価1,451
損益+4.82%
出来高167,900
7201 日産自動車
保有株数100
取得単価1,077
損益‐0.28%
出来高13,473,100
8596 九州リースサービス
保有株数100
取得単価773
損益+2.33%
出来高7,600
1726 Br.HD
保有株数100
取得単価396
損益+0.51%
出来高57,000
2418ツカダ・グローバルホールディング
保有株数100
取得単価580
損益‐2.41%
出来高54,800
6262 ペガサスミシン製造
保有株数100
取得単価771
損益‐1.69%
出来高163,500
保有している投資信託
三菱eMAXIS先進国株式インデックス
保有口数39,019
取得単価21,400
レオス-ひふみプラス
保有口数6,960
取得単価31,610
ニッセイ外国株式インデックスファンド
保有口数5,236
取得単価13,369
まとめ
私の保有株の結果は前日比32,700円(2.60%)と引き続き上昇中です。
明日、ペガサスミシン製造6262が下がれば買い増し、それ以外はホールドでいこうと思います。
ライザップグループ2928はこれまでにない出来高が増えており株価上昇中です。
瀬戸社長のシナリオ通りになっているようなら、そろそろ東証1部上場の発表があるかもしれませんがこのままでも札幌アンビシャス内にいても株価が上昇しているのであればいいのかもしれません。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんがこの企業はダイエット食(4000万食以上の販売実績)として「豆乳クッキー」を販売。
「どろ豆乳石鹸」どろあわわ人気ランキングにも出てくるほどのHIT商品を当てて、以降市場を拡大しております。
私も以前から株主優待でこのどろあわわを使っておりますが、よく汚れがとれさっぱりします。
ご興味のある方やまだ試していない方がいらっしゃったら一度お使いになってもいいかもしれません。
それでは本日もお読み頂きましてありがとうございました。
ポチッと押して頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村