日経平均は、昨日からの爆上げによる変動もあり下げて終了しております。上昇トレンド継続中!私の保有株は決算を無事に通過した6197ソラストや2928ライザップが好調に推移しており71,500円と含み益となっています。
株式市場
日経平均19,843.00 52.70
TOPIX1,581.77 4.09
では、どうぞ~
株式投資/保有銘柄の評価
評価額 | 含み損益 | 含み損益(%) |
1,316,900 | +71,500 | +5.74 |
保有している銘柄
2928 ライザップ
保有株数700
取得単価807
損益+8.30%
出来高205,300
出来高20万と活性しております。これまでにあまりない5日間で約50円近く株価が上昇中なので、決算前に何かいい情報が漏れ始めているのでしょうか。900台目前に迫ってきておりますので、一部株数を売却するタイミングを図って利益確定売りをしたいと思ってます。
6197 ソラスト
保有株数200
取得単価1,451
損益+6.00%
出来高101,200
好決算でした!文句なしの決算発表でした。この銘柄はとにかく、今からでもこれからでも必要とされる産業です。明日の株価の変動は見ごろだと思います。
改めてこの企業の事業内容は、
・医療関連受託事業
出所:富士グローバルネットワーク「2014年版サービス産業要覧」
・介護事業
・保育事業
・キャリアセンター
上場して日は浅いこともあり、まだまだ注目度は低い企業ではありますが、これから徐々に認知し始めるのではないでしょうか。
本日の決算発表と同時に2017年3月期配当予想の修正(増配)の発表がありました。期末配当予想1株あたり21円から2円増額して23円となりましたね。絶好調ですね!
資金があれば更に購入したい銘柄です。
7201 日産自動車
保有株数200
取得単価1,077
損益+0.19%
出来高10,936,900
連日の上昇により、今日は株価は下がりました。11日本決算があります。為替も113円台となっており輸出関連株として株価は多少上昇していくのではないでしょうか
8596 九州リースサービス
保有株数100
取得単価773
損益+7.24%
出来高18,400
明日、本決算発表予定です。何かサプライズ決算がほしいところです。
1726 Br.HD
保有株数100
取得単価396
損益+2.02%
出来高73,400
11日が本決算です。どのような結果になっているか楽しみです。
2418ツカダ・グローバルホールディング
保有株数100
取得単価580
損益+0.69%
出来高54,300
12日が第1四半期の決算です。
保有している投資信託
三菱eMAXIS先進国株式インデックス
保有口数39,019
取得単価21,400
損益が10%台になりました。銀行に預けていたらこんな損益になりませんよね。余裕資金は投資信託に回した方が賢明だと再確認しました。
レオス-ひふみプラス
保有口数6,960
取得単価31,610
ニッセイ外国株式インデックスファンド
保有口数5,236
取得単価13,369
まとめ
私の保有株の結果は前日比+16,400円(+1.26%)で上昇中です。
明日から保有株の決算発表が続きますが、決算発表、翌日に業績はよかったのに株価が下がる事がよくあります。
業績がよければその場で下げても、必ず買いがどこかのタイミング入り回復して再び上昇するケースを何度も経験しましたので、今週は動揺せずに落ち着いて株価を観察していこうと思います。
ポチッと押して頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
それでは、ありがとうございました。