日経平均は小幅に続伸!私の保有株も6197ソラスト・2928ライザップがけん引し前日比+20,200円とプラス引けとなり、2日連続で回復しております。東京株式市場は一時200円近くまで急騰しましたが、終値は60円でした。
相場は様子見ムードが高まっているためなのか、売買代金2日連続で薄い商いだった様です。
為替も108円後半と円高傾向です。
株式市場
日経平均18,418.59 63.33
TOPIX1,471.53 5.84
では、どうぞ~
株式投資/保有銘柄の評価
評価額 | 含み損益 | 含み損益(%) |
1,317,300 | -15,200 | -1.14 |
保有している銘柄
2928 ライザップ 801 +20
保有株数700
取得単価807
損益-0.74%
4日ぶりに800円台に戻ってきております。後場に高値805円をつけましたが以降、伸び悩んでおりました。
出来高110,900と安定しているように思います。
どこかのタイミングで急騰してほしいものです。
6197 ソラスト 1,460 +15
保有株数300
取得単価1,451
損益+0.62%
含み損から含み益に変わりました。
油断はできませんが、徐々に回復しております。
出来高が72,200と10万台を割り込んでおりますので、
激しい売り買いはありませんでしたね。
7201 日産自動車 1,019 +8.5
保有株数200
取得単価1,077
損益-5.39%
前場に1036.5円の高値をつけておりました。自動車関連株は寄付きで前日比を2%以上、上回る銘柄がありました。
1,000円台を割り込む可能性はまだありますので、引き続き注視していこうと思います。
8596 九州リースサービス 750 +3
保有株数100
取得単価773
損益-2.98%
2日連続でプラス引けで終えております。
出来高24,800と薄い商いですね、笑
1726 Br.HD 398 -3
保有株数100
取得単価396
損益+0.51%
少し下がりましたが、あまり気にしておりません。
むしろ、10円以上下がったら買いのチャンスとも考えてます。
保有している投資信託
三菱UFJ国際-eMAXIS先進国株式インデックス
保有口数37,755
損益+3.11%
ニッセイ外国株式インデックスファンド
保有口数3,753
損益-4.64%
レオス-ひふみプラス
保有口数2,230
損益-3.54%
ひふみ投信は290円上がっておりましたが、他のファンドは低迷中。
まとめ
私の保有株は含み損益-15,200円です。
6197ソラストは5月9日に予定している本決算があります。
業績も良さそうだし、果たして株価にどう変動するのか楽しみです。
2928ライザップの会員数も順調なようですので、こちらも楽しみな保有銘柄です。
現在、気になる銘柄は「2175 エス・エム・エス」です。
インターネットから介護・医療業界に特化した人材紹介がメインの企業です。
この業界は以前よりも、競合が増えていることが気になりますが、業績は上向きです。
チャートを見ながら、どこのタイミングかで指値を出してみようと思います。
それでは、本日もありがとうございました。