久々にブックビルディングに補欠当選しました!!!
詳細は後程、、、
本日の日経平均は朝からマイナスで寄り付き続落です。為替の円高進行に嫌気をさしたことも懸念材料だっととも言われてます。ただ、私の保有株はプラスで上がりました。
株式市場
日経平均19,455.88-65.71
TOPIX1,563.42-2.43
では、どうぞ~
株式(現物/特定預り)合計
評価額 | 含み損益 | 含み損益(%) |
1,287,500 | 83,700 | 6.95 |
保有株
2928 A-RIZAP G 886 +12
保有株数800
取得単価807
損益63,200 9.79%
★先週、自宅のポストに無料配布情報誌の「ぱど」が入っていました。
ぱど(4833)と言えば、2月にRIZAPグループが買収したJASDAQ上場企業ですよね。ぺらぺらめくっているとRIZAP、MARUKO、どろあわわが掲載されていました。これまでにないページ数になった感じがしました。
★本日、3月28日に店頭限定発売を発表した「どろあわわ<スーパーフード>」
ビタミンBやビタミンEなどを豊富に含んだアボカドを配当した「どろあわわ<アボカド>」!
抗酸化力の高いポリフェノールをブルーベリーの約18倍あるとされているアサイーを配合した商品「どろあわわ<アサイー>」!
をあわせて、「どろあわわ<スーパーセット>」としてセット販売。
20代女性をターゲットに据えて初の店頭限定アイテムとして発売とのことです。
マーケティングも上手な企業なので実績に結び付くかと思います。
3280 エストラスト 662 -1
保有株数100
取得単価769
損益-10,700 -13,91%
6197 ソラスト 1,547 +36
保有株数200
取得単価1,524
損益20,600 +7.13%
プラス引けでした。
先週1,533、100株購入した株価より上がったので良かったです。
7201 日産自動車 1,138 +6
保有株数100
取得単価1,152
損益-1,400 -1.22%
割安な感じがします。1200になったら売却予定ですが、その前に3月の権利落ちの後が少し怖いので、引き続き注視が必要です。
8596 九州リースサービス 893 +19
保有株数100
取得単価773
損益12,000 +15.52%
本日の投資信託
評価額 | 含み損益 | 含み損益(%) |
95,247.68 | 7,744.63 | 8.85 |
三菱UFJ国際-eMAXIS先進国株式インデックス
保有口数 取得単価 基準価額 評価損益
36,429 21,275 23,363 +7,606.37
ニッセイ外国株式インデックスファンド
保有口数 取得単価 基準価額 評価損益
2,223 13,496 13,496 0
レオス-ひふみプラス
保有口数 取得単価 基準価額 評価損益
2,230 31,391 32,011 +138.26
IPO
(株)ネットマーケティング 6175 JASDAQ
補欠当選しました。100株です!
3月は上場ラッシュで1企業はなんとしても、当選したかったので、まずは補欠当選でも良かったと思います。
明後日の購入意思表示はしていきます。
ちなみに使用したIPOポイント(SBI証券)36ポイントでも補欠当選でした、笑
この企業はASP/アフィリエイト事業の企業さんですね、この業界はトレンドに左右されやすいそうで、社長、従業員のモチベーションと先見性が大事でしょうね。
補欠当選とは
補欠当選とは、当選者の辞退があった場合に繰り上げ当選となります、簡単にいうとキャンセル待ちか、当選意思表示忘れですね。
過去に3回くらい補欠当選はありましたが、当選したことは一度もありませんでした、笑
ブックビルティングとは
上場確定企業が新株を発行して公募増資を行う際に、1株あたりの新株発行価格を決める方法です。
まとめ
本日の保有株は前日比+19,200でした。
日経は下げましたが保有(株)はプラス引けでした、私の保有している株はどちらかというと中型株なので、大きく響いてなかったのかと思います。これからも購入する株も大型株よりも中型株にしていくつもりです。
それでは~本日もありがとうございました。