2928 A-RIZAPが+3と値を上げました。さすがに売られ過ぎ感があったのではないでしょうか、他の保有株はというと、、、
大きな値動きを感じず終了しました。
トランプ大統領が就任してから、発言がオバマ大統領より刺激的で政治や国際的にも興味がより一層湧いています。実行力もあると思いますし、アメリカの友人も面白い人だと、選挙の時はトランプ大統領を否定していましたが、本国のニュースではまだまだ発言力はあるようです。
株式市場
日経平均19,521.59‐68.55
TOPIX1,565.85‐6.84
では、どうぞ~
株式(現物/特定預り)合計
評価額 | 含み損益 | 含み損益(%) |
1,268,300 | 64,500 | 5.36% |
保有している銘柄
2928 A-RIZAP G 874 +3
保有株数800
取得単価807
損益53,600 8.30%
本日、+になって、ひとまず安心しました。
株はず~っと下がり続けることは倒産や上場廃止しない限り、どこかのタイミングで上がるので我慢ですね。ただ、上がって直ぐに下がることも当然あり、だらだら100下がることもざらにあります。そこから自分の買値まで戻すまでに時間を要するなら、迷わず損切りです。
3280 エストラスト 663 ‐1
保有株数100
取得単価769
損益‐10,600 ‐13,78%
次週、下がれば買い増しをしようと考えてます。
6197 ソラスト 1,511 ‐13
保有株数200
取得単価1,524
損益13,400 +4.64%
水曜日に1,533円で買い増しをしてからまだ下がっております。
調整に入りましたがあまり心配はしておりません。
7201 日産自動車 1,132 ‐5.5
保有株数100
取得単価1,152
損益‐2,000 ‐1.74%
2日連続下がりましたがここも心配してません。
8596 九州リースサービス 874 +6
保有株数100
取得単価773
損益10,100 +13.07%
ようやく、上がってくれました。売られすぎだったのでしょうか、早く東証1部に上場してもらいたいですね。
本日の投資信託
評価額 | 含み損益 | 含み損益(%) |
95,117.67 | 7,614.62 | 8.70% |
三菱UFJ国際-eMAXIS先進国株式インデックス
保有口数36,429
取得単価21,275
基準価額23,277
評価損益+7,293.08
ニッセイ外国株式インデックスファンド
保有口数2,223
取得単価13,496
基準価額13,448
評価損益‐10.67
レオス-ひふみプラス
保有口数2,230
取得単価31,391
基準価額31,923
評価損益+118.63
先月からひふみ投信を購入しています。
感触がいいので、翌月の配分を変更する方向です。
まとめ
本日の保有株は前日比‐2,100円でした。
今週は先週に比べ損益がダウンしましたが、まだ保有株は+なのでOKです。
雑談話
電車通勤勤務してます。
私は自宅から職場まで電車通勤をしているサラリーマンですが、片道約90分です。車内ではYouTubeをみたり、音楽を聴いています。周りを見渡すと寝ている・スマホを触っている人が大半です。通勤ラッシュの時間帯なので座れる確率は低いですが、たまに座れる時があって座る時があるとこの季節はダウンジャケットを着ている人やら厚着の方がまだまだ多いので隣の人と触れたりして不快な思いをすることもあります。
座っても立ってても、どちらも苦痛ですよね。
でも、毎日通勤していればある程度同じ車両に乗車すれば、途中で誰が降りるか検討がつきますので、その方の前に立ち、降りるときに座れて、座った両側が薄手で細身の方なら大満足に過ごせます。
いい時もあれば不快な時もあるのが、都内に出る電車ではないでしょうか、笑
明日から3連休です。最近、4歳の息子とゆっくり会話もしていないので、満喫したいと思ってます。
それでは~良い週末を~