株式市場
日経平均19,604.61+286.03
TOPIX1,574.01+19.33
今日の日経は大きく値を上げました、20,000を目前となっております。米国の雇用では2月23.5万人増ということで2か月連続好調な様です。日本の株は米国に左右される為、朝起きたらNYダウのチェックは必要ですね。後は日経平均先物です。最低でもこの2つをチェックしとけば忙しいサラリーマンさんでもばたばたしている主婦さんでも大丈夫ですね。
本日の結果です。どうぞ~
ライザップが好調!日産とポケットCが含み益に!
2928 A-RIZAP G 913 +13
保有株数800
取得単価807
損益13.14%
+84,800
900円を突破しました!出来高も安定しております。3月の権利落ちまでは上昇するかもしれません。今度、一度株主総会に行ってみようと考えてます。社長のリアルオーラを感じてみたいです。
3280 エストラスト 678 0
保有株数100
取得単価769
損益‐11.83%
‐9,000
権利落ち以来、注目度がさがっているのは明らかです。損切はせず、タイミングを計って買い増しをする方向です。
6197 ソラスト 1,533 +57
保有株数100
取得単価1,353
損益15,14%
+18,000
上がりました!今年の2月22日につけた、年初来高値1,546円に再挑戦ですね。まだまだあがってほしいですね。
7201 日産自動車 1158 +16.5
保有株数100
取得単価1,152
損益0.52%
+600
損益が+に変わりました。為替が115円台になっていることも関係しているのでしょうか、今後楽しみです。
8519 ポケットC 598 +3
保有株数100
取得単価600
現在値 598
損益0.17%
+100
損益が+に変わりました!売却はしません、もう少し様子を見計らって売却方向です。
8596 九州リースサービス 890 0
保有株数100
取得単価773
損益15.14%
+11,700
出来高は減ってます、この先に何が待っているか誰もわかりませんが850を下回ったら買い増しです。
本日の投資信託結果。
三菱UFJ国際-eMAXIS先進国株式インデックス
保有口数36,429
取得単価21,275
基準価額23,224
評価損益+7,100.01
ニッセイ外国株式インデックスファンド
保有口数2,223
取得単価13,496
基準価額13,414
評価損益-18.22
レオス-ひふみプラス
保有口数2,230
取得単価31,391
基準価額31,755
評価損益+81.17
上記の様に投資信託はいくつもの銘柄を分散しているので、大きく変動はないのですが安定を求める様でしたらお勧めです。eMAXIS先進国株式インデックスは2015年から77,000円を積立て運用しています。約3年間で+7,100円です銀行に預けるよりいいですよね。
現在は3商品を積立投資をしてます。先月から始めたのはこの商品です。
↓
・ニッセイ外国株式インデックスファンド
・レオス-ひふみプラス
鉄板商品ですが、毎月1万5千円を3商品に変化させながら配分していきます。ちなみに投資信託は全てNISA運用しています。
IPO株
フルテック(株)東証2部
IPOポイントも7P使ってチャレンジしましたが、落選。
今月はIPO株ラッシュなので何かしらにHITしてくれるかと思います。あたれ~~
ふるさと納税でお米20キロが届きました!
岡山県総社市のお米です。
この自治体に1万円を寄付しました。8,000円は住民税と所得税で戻ってくるので実質2,000円、経済的にも助かります。
息子は4歳で特にカレーが大好きです、ほかにも牛丼やらおにぎりやらご飯ものは何でも好きです。たくさん食べさせてあげたいという親心から、去年の年末に寄付して、本日ようやく届きました。重い!、笑
ではよい週末を~